西条市 中古車 秦自動車工業

サブページメイン画像

中古車

 秦自動車工業の特徴

私たちはただ車を売る、だけではありません。
「整備工場」ならではの「車両販売+予防整備」で長い目で見た安心とコストパフォーマンスを提供!

車の購入は、新しいカーライフのスタート。でも、機械である以上、故障リスクはゼロではありません。
だからこそ私たちは、販売段階でプロのメカニックが一台ずつ丁寧に点検・整備を行う「予防整備」に力を入れています。 中古車ディーラーの中には仕入れたまま販売するケースもありますが、当社では、異音・エアコンの効き・ベルト・タイヤなど、細かな不具合を事前にチェック。故障リスクの高い部位も先回りして整備します。

この整備には工賃はいただきません。かかるのは材料費や消耗品費のみ。

販売価格が若干上がる場合もありますが、安心して長く乗れる、コストパフォーマンスの高い1台をお届けしています。
さらに購入後も、●車検や定期点検 ●万が一の事故対応 ●カスタム相談  など。

“生涯お付き合いできる車屋さん”として、お客様のカーライフをしっかりサポートします。

 「整備工場」ならではな2種類の保証プラン

①全車両に1か月間・3,000km保証を無料付帯
一般的な保証では、年式や走行距離を問わず、秦自動車工業では1か月間・3,000kmのベーシック保証を付帯します。

 
②業界最多水準のプレミアム保証もあります!
秦自動車工業が整備工場として長年培ってきた実績とノウハウがあるからこその保証内容です!
秦自動車工業の有料のプレミアム保証は、カバーの範囲が幅広いのが特徴です。

【保証対象】
保証対象となる部品はなんと237項目にも及び、中古車保証の中でもトップクラスの充実度を誇ります。
 

●エンジン機構   ●動力伝達機構   ●ステアリング機構   ●乗員保護機構
●ブレーキ機構   ●エアコン機構   ●電装装備品      ●前後アクスル機構   ●ハイブリット機構

各部門において徹底した保証内容が整っています。

【保証期間】
最長3年まで 走行距離は制限なし!
1.走行距離無制限
2.累積上限なし。
3.半年、1年、2年、3年 から保証期間を選べます。
※半年プランは累計30万円(税込)までとなります。

詳しい保証期間と金額は下記の表でご確認ください!

軽自動車

2,000cc以下

2,001cc以上

 ● ハイブリッド車、1、 4ナンバーの貨物車は、別途一率¥11,000(税込)が加算となります。
● レクサス LS(ハイブリット含む)とマツダ RX-8は別途加算料金がかかります。
● 上記料金設定は、予告無く変更させていただく事がございます。
● 上記範囲に該当する車両であっても、お申し込みいただけない場合がございます。
  例)電気自動車、事業用途車両、改造車両、等。
● 半年プランは累積金の上限が¥300,000(税込)までとなります。
● また一部の車種は加入いただけません。(フェラーリ、ハマー、アルピナ、光岡自動車、等)

保証に関する質問Q & A

Q. 保証の対象となる部品や範囲はどのようなものですか?

A. 走行、曲がる、止まる、安全装置、充電システムなど、車の走行に不可欠な機能はほぼ保証範囲に含まれます。

Q. エアコンの故障も保証対象ですか?

A. はい、保証対象です。

Q. 他社で車検を受けた後に故障した場合でも保証は適用されますか?

A. はい、適用です。

Q. 保証対象外となるものはどんなものですか?

A. 以下のようなものが保証対象外となります:
  ・故障と関係のない傷、匂い、作動音(ただし、焦げ臭さなど故障に起因するものは対象)。
  ・車検基準に基づき、走行や機能に影響しないもの。
  ・保証対象部品リスト(237項目)に記載されていないもの。
  ・お客様の不注意による故障。
  ・納車後に取り付けられた部品やそれに伴う不具合。
  ・定期的な交換が必要な消耗品(オイル、タイヤなど)。

Q. 保証対象外のものでも対応してもらえる場合はありますか?

A. はい、原因によっては保証適用が可能な場合もあります。詳しくは店舗または公式LINEでお問い合わせください。

Q. 初期不良の無償対応はどの範囲まで含まれますか?
A. 納車から1ヶ月以内に発生した不具合については初期不良として無償で対応いたします。納車前には法定整備点検を行い、車検基準に適合した状態でお渡ししております。

 納車前セット

秦自動車工業では、安心してお車をお渡しするために、
すべての車両に納車整備(同一作業内容)を行っています。

※納車整備について…納車整備では、法定24ヶ月点検(または法定12ヶ月点検)に加えて追加の点検を行います。

当社では、仕入れの際に車両の状態や問題点を把握しておりますが、展示中に新たな不具合が発生することもあります。そのため、常に先入観を持たずに、新たな視点で点検を実施しています。点検の結果、修理が必要な箇所(オイル漏れや足回りのゴムの劣化など)が見つかった場合は、修理を行い、万全の状態でお客様にお車をお渡しします。

消耗品について
お車にはさまざまな消耗品が存在しますが、消耗の状態にかかわらず、必要な作業項目に関しては必ず交換または整備を行い、納車させていただきます。

+α
①追加診断・作業
機能チェック、故障箇所修理、
秦自動車工業オリジナル点検項目

※秦自動車工業オリジナル点検項目とは、弊社オリジナル車検点検項目であり、通常の法定24ヵ月点検(法定12ヵ月点検)にプラスして独自の点検項目を実施しています。

+α
嬉しい必須作業
MENU
秦自動車工業では法定24ヵ月点検(法定12ヵ月点検)+追加整備の他に9項目の嬉しいメニューが必須
※嬉しい必須作業メニューについての詳細は下記をご覧ください。

 嬉しい必須作業メニュー内容

参考価格は、部品代と工賃を含んだおおよその金額です。

1/8

クーラントブースター
交換目安:2年ごと
参考価格※:1,760円(税抜1,600円)

冷却水にはさまざまな成分が含まれており、時間が経つとその性能が低下します。クーラントブースターを使用すると性能を回復させます。添加するだけで、冷却水の防錆・防食・消泡機能が復活し、交換作業に伴う廃冷却液の排出量を抑えられます。

エンジンオイル
+オイルフーオイルフィルター
交換目安:1年 or 5,000~10,000km
参考価格※:13,200円(税抜12,000円)

エンジンオイルは、エンジンにとって不可欠な役割を果たしています。汚れてしまうと本来の性能を発揮できません。そのため、定期的な交換が不可欠!フィルターも汚れていくためどちらも交換が欠かせません。交換すると、エンジンがリフレッシュされ、最適な状態が保たれます。

ワイパゴム
交換目安:1年(保管状況による)
参考価格※:3,850円(税抜3,500円)

ワイパーは主に3つのパーツで構成されています。
・ワイパーを動かす「ワイパーアーム」
・アームにつけた弓状の「ワイパーブレード」
・水滴や汚れを拭き取る「ワイパーゴム」
素材の特性から紫外線や雨、雪、さらには気温の変化によって劣化しやすいため、定期的な交換をおすすめしています。

ブレーキフルード
交換目安:2年(車検につき)
参考価格※:11,000円(税抜10,000円)

ブレーキフルードは、ブレーキを正常に作動させるための重要な油脂ですが、時間とともに劣化します。劣化を放置すると、ブレーキの効きが悪くなり、最悪の場合、走行中にブレーキが効かなくなるリスクがあります。

エアコンフィルター
交換目安:1年 or 10,000km
参考価格※:5,500円(税抜5,000円)
車のエアコンにも家庭用と同様にフィルターがついています。フィルターは空気の通り道にあり、埃やゴミ、カビなどの異物を取り除き、空気をきれいにする役割を果たしています。

エアーフィルター
交換目安:15,000~20,000km
参考価格※:5,500円(税抜5,000円)
エンジンには空気が必要で、その空気を取り込む際に汚れを除去するのがエアーフィルターです。フィルターが汚れると空気の流れが悪くなり、エンジンに支障をきたす可能性があるため、定期的な交換が必要です。

エアコンガス
交換目安:1年ごと
参考価格※:13,200円(税抜12,000円)
車の冷房には、エアコンガスが適量封入されています。ガスが多すぎても少なすぎても冷えに影響します。当社では最新のガスチェンジャーを使い、現在のガスを全て回収し、規定量を充填するリフレッシュ作業が可能です。

ガソリン満タン


お車をお引き渡しする際、ガソリンを満タンにしてお渡しいたしますので、ご購入後すぐに給油の心配なく快適なドライブをお楽しみいただけます。長距離の移動やお出かけも安心してスタートできます♪

 一台一台に愛情をこめて、販売しています!

納車整備ご紹介
ここでは、納車前に行う整備の一例をご紹介します。
最近、業者オークション(AA)代行で安価に販売される現状販売の車が増えていますが、秦自動車工業では、必ず納車前にしっかりと整備を行ってから販売しています。
当社もオークションなどで車を仕入れますが、これらの車は通常、状態があまり良くありません。
お客様が車を売る立場になった場合、最後のメンテナンスに多額の費用をかけるでしょうか?
多くの方は「乗り換えるから最低限で」と考えるため、仕入れた車はそれなりの状態です。

そのため、秦自動車工業では必ず納車前に各部をリフレッシュし、新たな命を吹き込んで整備します。
故障箇所の修理や消耗品の交換を終えた車は、リフレッシュされた状態でお届けします。
ぜひ、秦自動車工業の徹底したメンテナンス済みの中古車をご検討ください!

①法定24ヵ月点検
一般的な法定24ヶ月点検(法定12ヶ月点検)を実施します。
②不良部分の修理
診断箇所を基に不良箇所を修理します。
③重点的にチェック
「安全に安心して乗れるか」を最優先に考え、たとえ基準を満たしていても交換が必要な部品は整備・交換を行います。
④リアブレーキチェック・修理

軽自動車やコンパクトカーによく採用されているリアのドラム式ブレーキも、必ず分解して内部の状態を確認。
不具合があれば適切な修理・交換を行い、安全な状態に整備します。

⑤消耗品の交換
車の状態に関わらず、全ての消耗品を点検し、必要に応じて交換してから納車します。
⑥車機能の最終チェック

通常の車検・点検にプラスして車内の各機能を徹底的にチェックします。
ドアや鍵の作動、各種スイッチ、エアコン、ナビ、オーディオなど、すべて確認し、安全かつ快適な状態を確保します。

 ホンダ N-BOX カスタム

¥188万円

 ホンダ NBOX

R2年9月登録車両  装備 9インチの大きいモニター ドライブレコーダー 両側パワースライドボタン付き ハンズフリースライドドア リヤガラスフィルム ボデーコーチング済み

 ダイハツ ムーブコンテカスタム

年式:平成24年
走行距離:約9万km
価格:車両価格約50万円(車検2年付) 車両整備後計:約60万円
(車両整備は工賃なし、交換or取り付けた材料の原価分だけ上乗せしています。整備内容についてはお客様にご相談した上で行っています。詳しくは「車両販売」ページ>「中古車」)

以下車両整備品(付属品)
・ガラスコート(親水)・オイル交換・オイルエレメント交換・リヤプレーキカップ
・CVTオイル・エアコンガス充填・フロントワイパーゴム・タイヤ4本・バッテリー(アイドリングストップ)
・ベルト・エアコンフィルター・エアーエレメント・ルームランプLED・ハンドルカバー
・フロアーマット・ガソリン満タン・エンジンテンカザイFV・燃料テンカザイ・ETC車載器
・ドライブレコーダー(前のみ)・フロアーマット・ガソリン満タン・エンジンテンカザイFV
・燃料テンカザイ・ETC車載器・ドライプレコーダー(前のみ)
・Aピラー(フロント横の柱)板金

お客様のご要望

車種:軽自動車 ボディ:黒色 予算:50~60万円

ご希望に合った車をご用意できてよかったです。N様、この度はご購入いただき、ありがとうございました!

その他、ご成約事例はこちら

無料のご相談はこちらからお気軽に

  お電話でもネットからでもお気軽にお問合せください。

お電話でのお問合せは
0897-55-4970
で受け付けております。
※必ず「ホームページを見た」とお伝えください。

お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。
>> お問合せフォームはこちら

お電話
お問合せ
お見積り