西条市 西条市 ATFオイル交換 T-MAX AMC-1100 秦自動車工業
高性能オイル交換を可能にする最新ATFチェンジャー
「T-MAX AMC-1100」は、AT(オートマ)・CVTのフルード交換を高精度で行うために設計された最新機種。
従来の希釈交換ではなく、圧送式による確実な全量交換が行えるため、車本来の変速フィーリングを取り戻し、ミッションの長寿命化にも貢献します。
「変速ショックが増えた」「加速が重い」などの症状がある車に特に効果的です。
AMC-1100は国産車・軽自動車はもちろん、一部輸入車にも対応したマルチタイプのATFチェンジャーです。
・AT車 ・CVT車 ・ストレーナー交換が必要な車両
上記の車に使用可能!
専用アダプターを使用し、幅広い車種にフルード交換を実施できます。
before
after
透明窓付きタンクを採用しており、交換前後のフルード状態が一目で分かります。
劣化したATFが、交換後にどれだけクリアになるかが視覚的に確認できるため、お客様にも安心していただける作業が可能です。
また、デジタル制御による正確な流量管理で、過充填・不足を防止しながら作業を進めます。
従来の「下抜き・継ぎ足し」では、ATFの半分以上が入れ替わらないこともあります。
しかしAMC-1100の圧送交換であれば、ミッション内の古いオイルを効率よく排出し、ほぼ新品に近い状態にリフレッシュできます。
圧送交換の主なメリット
・変速ショックの軽減
・発進時のもたつき改善
・燃費改善の期待
・ミッション寿命の延長
・スラッジ(汚れ)の除去でトラブル予防
当店では「T-MAX AMC-1100」を導入し、確実で安全なATF・CVTF交換サービスを実施しています。
・交換前後のATFの色を一緒に確認
・車種別に推奨フルードを使用
・圧送・循環・クリーニングを適切に実施
・CVT特有の滑り・唸り音などにも対応
・数値により現在のATFの色や状態を見える化
車の変速が気になる方は、早めのメンテナンスがおすすめです。
愛車を長く、快適に乗りたい方は定期的な交換をおすすめします。
CVTFオイルは「定期的な交換」を行うことで、CVTのバランスを維持でき、故障リスクや性能の低下を防ぐことにつながります。
自分の車に流れているCVTFオイルがどのような状態で頑張ってくれているか、健康チェックのつもりで実施してもいいかもしれません。
例えば、車検のタイミングは特におすすめです。車のメンテナンスをしてあげる良いきっかけになります。
逆に、長く乗っている愛車でCVTFオイル交換をしていない場合、オイルの状態が悪く、交換してフレッシュなオイルが流れることでこれまで出なかった悪影響が発生してしまう場合もあるため、その場合はお車の状態に応じてご相談させていただきます。
例えるなら、
ATF(オートマオイル)= “血液”
ATFは、オートマ車の中で潤滑・冷却・動力の伝達・変速のサポートなど多くの役割を担当しています。
まさに体内をめぐる「血液」と同じで、
・部品同士の摩擦を減らす
・熱を運んで冷やす
・動きをスムーズに伝える
など、“車全体を正常に動かすために必要不可欠”な存在です。
CVTF(CVTオイル)= “関節の潤滑油”
CVTはベルトとプーリー(滑車)でギアを変える仕組み。
その動きを滑らかにするためのオイルがCVTFです。
イメージとしては「ひざや肘の関節にある潤滑成分」のようなもの。
・ベルトと滑車の動きをスムーズに調整
・スムーズな加速をサポート
・不要な摩耗を防ぐ
といった、“関節がスムーズに曲がるための油”のような働きをします。
だからこそここがダメになってしまうと、車全体に悪影響を及ぼすことも。
愛車と長く乗れるように、また思わぬ出費を払わないためにも、定期的なメンテナンスをしてあげましょう。
STEP1 ご予約・ご入庫
お客様と自覚症状の有無や交換量、オイル銘柄などをお打ち合わせします。
STEP2 診断
簡単にショックの有無、オイルレベルのチェック。
別途摩耗診断、コンタミチェックを行う場合もここでチェック。
STEP3 交換
フィルター・ストレーナー類の交換がある場合は事前に交換。
STEP4 接続
トルコン機器接続。
接続アダプターが必要な場合は必要な箇所を分解し、接続。
STEP5 圧送交換
準備が整ったら圧送交換スタート。
STEP6 クリーニングモード
交換が完了すると、新しいオイルの洗浄力を活用してA/T内部をクリーニング。
この作業は車両に負担をかけず、トルコン機器内部のフィルターで汚れをろ過し、より清潔な状態に。
STEP7 圧送交換(2回目)
基本的に当社では、全量交換は2回。1回だけでも綺麗になりますが、さらに真新しい新油状態に近づけます。
1回目を「安いもの」で行い、2回目を「良いオイル」で行うなどのご指定もOK!
STEP8 クリーニングモード(2回目)
再びクリーニング。この段階で、実際にA/T内部のオイルが新油とほぼ変わらない状態なのが目で確認可能。
STEP9 追加施工 or 仕上げ
ご要望があれば追加で3回目の圧送交換とクリーニングをすることも可能。その他、添加剤の注入なども。
問題なければ、接続を切り、分解箇所を復旧していく。最後に各部チェックし、オイルレベルを調整して完了。
WAKO’s ATFプレミアム・スペック
[ATFP-S]
¥4,092(税抜 ¥3,720)
滑らかな変速フィーリングと高い動力伝達能力を両立したFull Synthetic ATF。低粘度ATF指定車・国産車・輸入車問わず、幅広く使用可能です。
WAKO’s CVTFプレミアム・スペック
[CVTFP-S]
¥4,092(税抜 ¥3,720)
CVTFに要求される特殊な摩擦特性を可能にした、滑らかな変速フィーリングと高い動力伝達能力を両立したFull Synthetic CVTF。低粘度CVTF指定車も使用可能です。
SUNOCO CVT Fluid
[フルシンセティックCVTフルード]
¥●●()
CVT車に求められる高度な摩擦特性と動力伝達性能を両立したフルシンセティックCVTフルード。
変速時の滑らかなフィーリングを実現しつつ、CVT内部のベルト・プーリーを安定して作動させます。
国産・輸入車問わず幅広く対応し、低粘度CVT指定車にも使用可能です。
【エンジン添加剤】
WAKO’S SUPER FV Synergy[スーパーフォアビークル シナジー]
¥3,000(税抜 ¥2,700)
エンジン内部の摩擦を低減し、金属摩耗を抑制し静粛性の向上や滑らかなレスポンスをサポート。最新のSynergy FMテクノロジーにより、エンジン保護性能を高め、本来の性能を発揮しやすい状態へ。ガソリン・ディーゼルを問わず使用可能で、経年車から新車まで幅広く対応。
ATF/CVTFオイル交換事例はこちら
アルトエコ CVTFオイル交換
ムーブカスタム CVTFオイル交換
スズキワゴンR CVTFオイル交換
実際に利用されたお客様からは、「変速ショックが少なくなった」や「燃費がよくなった」さらに「新車購入当初からあった違和感が無くなった」等嬉しいお声をいただいています!
お車の不具合を感じてお困りの方は、ぜひ秦自動車工業にお気軽にご相談ください。
お問い合わせは公式LINEからが便利です!下記からお気軽にどうぞ♪
お電話でのお問合せは
0897-55-4970
で受け付けております。
※必ず「ホームページを見た」とお伝えください。
お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。
>> お問合せフォームはこちら
レンタルピット
西条市エアコン修理
西条市 スズキ ワゴンR ドアミラー格納、異音修理 格安修理
ダイハツ ハイゼットカーゴ ATFオイル事例 新居浜市 S様
ダイハツ ムーヴコンテ デントリペア事例 西条市 N様
スズキ スペーシア保険事故修理事例 西条市
スズキ スペーシアカスタム保険修理事例 西条市 I様
スズキ アルト クラッチ修理事例 西条市 T様
アルトエコ CVTFオイル交換 松山市 O様
ドアミラー格納修理 西条市 S様
ホンダ フリード 水漏れ事例 西条市 Y様
ムーブカスタム CVTFオイル交換 西条市 S様
スバル WRX エアコンガス漏れ 西条市 K様
マークX ぼかし塗装 西条市 T様
トヨタウィッシュ 西条市 エアコンきかない H様
ホンダクロスロード ローター研磨 ブレーキ鳴き 西条市 H様
日産 セレナ 西条市 リアエアコンきかない K様
クラウン旧車 水漏れ廃盤部品対応 西条市 M様
スズキワゴンR CVTオイル交換他 西条市 M様
トヨタ カローラクロス ガラスひび割れリペア 西条市 I様
スズキ エブリイワゴン 白煙発生タービン交換 西条市 H様
自社代車ホンダ N-BOXカスタム レザーシートの切れ
アルファロメオ ミト(MiTo) エアコンガス漏れ
西条市 ATFオイル交換 T-MAX AMC-1100