西条市 トヨタウィッシュ 西条市 エアコンきかない H様 秦自動車工業

暑さが厳しくなるこの時期、「エアコンが全然効かない!」とご相談いただくケースが増えてきました。
今回は、西条市にお住まいのお客様がホームページを見て来店された事例をご紹介します。
お車はトヨタ・ウィッシュ。
ご来店時にこちらで点検をしてみても、やはり「エアコンが冷えない」ことが確認できました。
エアコンは様々な機械が連携し合って動いているので、きかない理由は本当に様々なことが考えられます。
先日のお客様はオーリングのというゴムが劣化したことにより、そこから「プシュー!」とガス漏れが発生していましたが、今回は何が原因だったのでしょうか。
まずは今のエアコンのガスがどのくらい入っているかをチェック。
当社が導入しているエアコチェンジャー(TEXA KONFORT 780R)で、ガス量をチェック、充填などを行いました。
また、オイル量も確認し、少し減っていたのでそちらも補充をしました。
診断結果として、エアコンガスは規定の約1/4ほどしか入っておらず(規定440g中138g)、
年式的にも10年以上経っていることから、経年劣化による自然なガス抜けが主な原因と判断しました。
今回のように、正確なガス量を数値で確認できるのは、当社に専用のエアコンチェンジャーがあるからこそなんです!
勘に頼らず、「どれだけ入っているか」「どれだけ補充が必要か」を数値で見ながら作業できるため、ムダなく・確実に・効率的にエアコン性能を回復することが可能です。
だから当社は素早く・低価格で対応できています。
作業後は、冷風がバッチリ復活し、「冷えるようになった!」とお客様にも大変ご満足いただけました。
作業時間は約1〜2時間程度みていただきたいです。
※使用する機械のメンテナンス動作が入る場合もあるため、少し余裕を見てお越しください。
費用は原因や状態、車種などにより変動しますので、その都度のご相談になります。
エアコンは密閉構造ではないのでどこかが故障しているわけでなくても、ガスが少しずつ抜けていく構造になっています。
特に10年以上乗っているお車の場合、「冷えが悪い」と感じたらガス補充のタイミングかもしれません!
早めに対応することで、コンプレッサーへの負担も減り、高額になりがちな修理リスクも回避できます。
「最近エアコンの効きが悪いかも?」
「風は出るけど一向に冷たくならない…」そんな症状があれば、ぜひ一度ご相談ください。
点検やメンテナンスだけでも大歓迎です!
快適な夏のドライブのために、しっかりとサポートさせていただきます!
お問い合わせは下記よりご連絡ください♪
お電話でのお問合せは
0897-55-4970
で受け付けております。
※必ず「ホームページを見た」とお伝えください。
お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。
>> お問合せフォームはこちら