西条市 アルファロメオ ミト(MiTo) エアコンガス漏れ 秦自動車工業

サブページメイン画像

  • HOME
  • 修理
  • アルファロメオ ミト(MiTo) エアコンガス漏れ

アルファロメオ ミト(MiTo) エアコンガス漏れ

 エアコン不良の原因は“バルブ不良”!?低圧側からのガス漏れ修理事例

来店の経緯と相談内容
A様より「エアコンがまったく効かない」とのご相談でご来店いただきました。
お客様曰く、以前某中古車販売・買取会社さんで点検された際には「漏れはない・ガス補充でいける」と案内されたそうですが、実際に冷えない状態が続き不安になり、今回ご相談いただきました。 お車はイタリア車の アルファロメオ
外車はエアコン周りの部品仕様が国産と異なることも多く、丁寧に点検を行いました。

 今回の作業内容

まず、専用エアコンマシン(TEXA 780R)でガス量を測定したところ、本来 450g必要なところ9gしか入っていないことが判明。

 詳しい原因と対応

これは確実にどこかで漏れている状態です。

つづいて、リークテスターで圧力テストを実施すると低圧側バルブ(ガス注入バルブ)から反応があり、バルブ内部の「バルブコア」からじわじわ漏れているのを確認しました。

構造としては、自転車の空気バルブの“虫ゴム”に近いもので、この小さな部品の劣化が原因でした。

外車の一部モデルはバルブコアの規格が特殊で、特殊部品を取り寄せて根元側のバルブごとの交換が必要となります。事例ヒアリング当時はその部品の入荷待ちだったので、(7月下旬)夏を乗り切るために、 今回は応急処置としてガス補充のみ行いました。

原因:低圧バルブ(ガス注入口)のバルブコア不良によるガス漏れ
・国産車と違い、外車はバルブの規格が特殊
・バルブを配管ごと交換が必要な車種

対応:応急処置としてガス補充のみ実施
→ 冷えは回復
→ ただし漏れがあるため、どれくらい持つかは不明
(数週間〜数ヶ月以内に再度冷えなくなる可能性あり)
→部品が届き次第、バルブ修理

 費用と作業時間

今回までの点検・ガス回収充填・リークテストなどで約55,000円。

取り寄せ中だった外車のエアコン関連部品は国産の約2〜3倍の価格になることが多いため、上記の価格に加えてバルブ部品の交換の追加費用がかかります。

※金額はあくまで今回の一例です。車種・状態・漏れ箇所により変動します。

 ワンポイントアドバイス

エアコンガスが減っている=どこかに不具合がある可能性が高いです。 特に外車は、
・低圧バルブ
・ホース継ぎ目
・コンデンサー
などが漏れやすい傾向にあります。 冷えが悪い・風量が勝手に上がるなどの症状があれば、早めの点検がおすすめです。

 まとめ

今回のように、小さなバルブ部品の不良でもエアコンが全く効かなくなる場合があります。

「エアコンのききが悪いかも?」と感じたら、症状が軽いうちにぜひご相談ください。そのほか 点検やメンテナンス、気になる不備はお気軽にお問い合わせください。

問い合わせは公式LINEからが便利です!下記からお気軽にどうぞ♪
公式LINEはこちら お電話はこちら

無料のご相談はこちらからお気軽に

  お電話でもネットからでもお気軽にお問合せください。

お電話でのお問合せは
0897-55-4970
で受け付けております。
※必ず「ホームページを見た」とお伝えください。

お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。
>> お問合せフォームはこちら

お電話
お問合せ
お見積り